2年生になって。

結論から言うと

食べれるものが増えました。

給食で食べれるようになったもの、

祖父母の家で食べれるようになったもの…

 

去年は食べれなかったのになーと

年単位で思い返す。。

たまに涙がでます笑。

卒園式では泣かなかったのに笑笑。

 

食べる量も増えてきた最近。

おかずが微妙な時は…

ご飯はおかわりしなさい!

と言うことにした。

胃袋を広げなさい!

と!!

 

偏食ってタダの我儘って

思う人もいるかもしれないけど、

個性やと私は思います。

その子その子で時期があると思います。

 

そりゃ栄養は大事だけど、

無理に食べさせて、

食べることが嫌い!!

ってなることの方があかんと思う

まぁー、あくまでもウチの考えやけど。

 

食事は楽しく、

私の子育てのモットー。

どうなる。学校給食。

小学校に入学して、

始まった給食。

幼稚園のころとは違うのが

牛乳がでること。

 

入学前に飲ませてみたけど、

まー無理でした。

ちなみに私も牛乳がきらいです。

 

給食どうなんだろーと

思ってましたが、

学校も昔ほど給食に対して

厳しくもなく。

 

減らしてもらいながら

完食を続けたみたいです。

まぁー

それ以前に給食は美味しいみたいです^_^

それと牛乳は10秒だけらしい笑。

 

友達がいること、

先生に言われてわかること、

親以外の関わりは大事です。

 

そして、

給食がない日が続くと、

口内炎ができます笑。

ほんとに、給食って栄養満点なんだと

思いました。

 

お世話になった食べ物。

偏食な息子が愛した食べ物。

 

まずは

バニラヨーグルト、

クリームチーズのキリ。。

濃いなー!と思いながら与えていました。

もちろん食べすぎると下します。

 

 

アンパンマン シリーズ。

野菜味のスティックパンはよく食べていました。

もはや主食並。。

 

 

あの頃は食べてくれればなんでもいい!!

っていう気持ちでした。

それだけ必死だったと思います。

 

7歳になった今、

本当によく食べるようになりました。

においがキツイのがイヤ、

食感が無理とか…

ワガママいいながらでも

たべてくれるようになっています。

今はこのワガママを言わないで

黙って食べることを教えています笑。

 

お世話になった食べ物達は今でも好きですが、

それ以上に好きな食べ物もできました^_^

箸の練習。

年中のころ。

箸の練習が始まった。

 

偏食、少食ばかり気にして、

箸のこと考えてなかったーー!、

 

エジソンで練習。

まぁー嫌がりながらもがんばった。

 

鉛筆を持つ練習からしたらいいと聞いたので

鉛筆の正しい持ち方を教えて

落書き遊びとぬりえを繰り返す。

 

下手くそながらも知らぬ間に箸が使えるようになっていた。

特別練習もせず…

 

たぶん幼稚園のおかげ。

幼稚園のお友達のおかげ。。

 

自然と成長していくんだなー。。

 

くら寿司でマグロを箸で掴んで食べた時は泣きそうになった笑。

(マグロとの出会いは年長のころです。)

 

大きな心配をよそになんとなく箸が使えるようになった。

そして小2になり、

まだ下手くそだけど、

のりでご飯が巻けるようになった笑笑。

ゆううつなお弁当

息子が通った幼稚園は

週2回お弁当があった。

 

入れるのがかなり憂鬱。

 

お弁当箱も小さかったから

塩おにぎりがメイン。

あとはいちごとアンパンマンポテト。

最初はそれだけ。

 

味噌汁の大根を食べていたので

それも一度だけ入れたこともある笑。

 

周りのお母さんはお弁当の写真を

SNSにあげたりしてて、

うらやましかった。

 

だけど、

給食のおかげで少しずつ食べれるようになった。

年中になるころには

ハンバーグと唐揚げ、

ウインナーを食べるようになった。

 

年長に入る頃には

卵焼きも食べてくれるにようになり

お弁当らしくなった!

 

給食はすごい。

そのうち食べるようになるよ!

給食食べだしたら食べるようになるよ!

なんて信じてなかったけど、

今では納得。

 

 

割り箸がキライ!から見えたこと。

 

 

割り箸。

コンビニ弁当で手抜きする日に

使ったり、

外食で使うこともある。

 

割り箸でもたまににおいがキツイやつがあって、

その割り箸がキライだった息子。

ちなみにその割り箸は某コンビニ。

そこのコンビニのだけはなぜかイヤがった。

今は使うけど、

その頃は臭いからいやとよく言っていた。

 

 

今思うと、

離乳食もシリコンのスプーンが苦手だった。

感触だったり若干の匂いがあったのだろうか。

 

そういえば!

マグのストローも最初は嫌だった。。

何度か使って漂白して匂いがなくなったから

使ってくれるようになったのかなー。。

 

実家の母も幼い頃、

匂いがキツイものが食べれなかったらしく、

大人になって食べれるものが増えたらしい。

 

ウチも旦那もどちらかと言うと匂いには

敏感な方。

息子もそうなのかもしれない!

と気づいたのでした。

 

 

鮭フレークが好き!

2歳前ぐらい。

少し麺類を食べるようになった。

素うどんと素ラーメン。

具はなし。

そして相変わらずの白ごはん愛がすごい!笑。

 

そんなある時鮭フレークと出会った。

旦那が食べてるのをみて欲しがった。

そして鮭フレークにはどハマり。

 

 

この出会いぐらいから

1年ほどは、

鮭フレークとご飯!

がメインになった。

 

鮭フレークにも好みがあり、

メーカーが変われば食べなくなり、

おにぎりにすると食べなくなり。

鮭を焼いてほぐしてみたけど、

食べません。

 

今思えば答えは簡単でした。

匂いでした。

魚臭いのは食べません。

 

 

 

息子のこだわり。

だんだんわかってきたのがこの頃でした。